子育て中の息抜きはとっても大事!公共託児サービスなど9つの方法とは?

子育て中って疲れますね〜。

赤ちゃんが生まれると休む間もなく、授乳に、オムツ替えに、沐浴にetc…と沢山のやらなくてはならない事があります。

それも時間が決まっていれば良いのですが、当然そんなうまく行くわけありません。

赤ちゃんというのは、お腹にいた時のサイクルで生活するものですから、真夜中だろうが、おっぱいを飲みたがって泣きます。

起こされて授乳しても、なかなか寝てくれなくて泣いたりと、俗に言う夜泣きが続いたりして辛いですね。

さて、今回はその大変な時期をどう過ごしたらよいのか?

という事で、若輩ならが子育ての先輩?である(長男は中学生です。)私の子育ての息抜き方法についてお話していきたいと思います。

子育て中は赤ちゃん中心でも仕方ない

長男が赤ちゃんの時は結構辛かったですね。

何が?ってうちの長男はとにかく、抱っこしていていないと大泣きする子だったので大変でした。

例えば寝たからといって布団に降ろした途端!ビービー大泣きするので、また、仕切り直して抱っこして授乳しての繰り返しでした。

本当に子育て中は気が狂いそうでした。

そんな時、新生児訪問に来てくださった助産師さんが「子育て中は赤ちゃん中心でも仕方ないですよ〜」と言っていただいた時に心が軽くなりました。

そして「家事はできれば花マルだけれども、できなくても仕方がないです。今は、赤ちゃんの方が重要だから」と言われてホッとしたのを覚えています。

〜家事は後回し&家電にお任せ〜

まあ、子育てだけに関わって入れれば本当はよいのでしょうが、そうも言っていられないのが現状…。

ご飯も作らなくてはいけないし、お洗濯もしなくてはいけないし…おまけに仕事もしていて上の子までいたら…当然お手上げです!!

本当にどこかに逃げたくなってしまいますね。

でも、その辺はできるものはアウトソーシングしてみたり、家電に任せてみたりしてみるのはいかがでしょうか?

〜なんでもかんでも自分でやらない〜

そして、なんでもかんでも自分でやらないで、少しでも楽になる方法を考えてみてはいかがでしょうか?

例えば、ご飯も惣菜にしてしまったり、食器はワンプレートご飯にしてしまえば、洗い物がちょっと減らせます。

掃除だってできればいいけど、できなかったら、きちんと掃除機をかけるのはたまににして、箒でササッと履くだけでもよしとしてしまいましょう。

もちろん、旦那さんにも協力してもらいましょう。

共働きの家庭は家事の分担しないと大変!夫の家事の割合はどれぐらい?

そうやって少しでも楽にして、子供が寝た時間を自分の息抜きの時間に当てるのはいかがでしょうか?

子育て中の息抜きの方法9選

〜家でコッソリできる息抜き3選〜

1人でストレッチやヨガをする。

子供を安全な部屋に置いておいて、一人でDVD等を見ながらヨガ等をやります。

最近は、色々なアプリが出ていますね。

無料版だったり有料だったり色々しますが、好みの物をダウンロードして、子供が寝た隙にやってみるのはいかがでしょう?

高級な物を食べる。

昼間に一人で高級寿司の出前をとる。

(パパさんには内緒です。ふふふ?)

出前じゃなくても良いのですが、普段は食べないような高級な物を用意しておくといいですね。

お茶でもケーキでもいいので、リッチで高級!みたいな物です。

電話やネットでカウンセリング受ける。

調べてみると色々な団体が無料だったり有料だったりしますが、カウンセリングを行っていますね。

私は公共団体のネットカウンセリングを受けていました。

電話やネットなら子供がいてもできるので、息抜きしたくなった時に利用しました。

悩みを話すとスッキリしますね。

〜外出する息抜き5選〜

子連れ可能な美容室やマッサージサロンに行く。

最近は託児付きの美容室が出てきましたね。

私は半年に一回の割合で子供を連れて美容室に行ってました。

ヘアカットしている間に子供を見てもらってました。

歯医者などの病院でも託児付きが出てきましたね。

託児サービスを受ける。

各市町村によって違いますが、公共の保育所がやっている託児サービスが月二回くらい低料金(半日500円くらい)で受けられる所がありますので、市役所などに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

子連れ可能な勉強会に参加する。

各市町村にもよりますが、市町村が主催の子育てイベントは子連れ可能だったり

保育付きだったりします。

イベントに参加している時だけでも保育をしてもらえると息抜きができますね。

しかも参加費は無料か数百円ですからオススメですよ。

公共機関のカウンセリングを受ける。

各市町村にある男女共同参画センターでは、保育付きで専門家のカウンセリングを受けることができます。

しかも無料か低料金です。

(公共機関はとてもお得で、良質なサービスが受けられるのでオススメです。)

(市の広報紙をしっかり見ておくと、子育て支援のサービスが結構あります。)

ショッピングモールの託児サービスを利用する。

私の地区では、IKEAやイオンなどのショッピングモールで時間単位で預かってくれる所が出てきましたね。

長時間預けるとお金がかかりますが、短時間だけと割り切って、その短時間にゆっくりとオシャレなカフェでくつろぐのもいいですね。

〜番外編〜

車で一人カラオケ?

子供が寝たらパパさんにお任せして、車で買い物行くと言って一人で夜のドライブにいきました。

そして、好きな曲を流しながら一人で大声で歌って、満足したら帰ってきます。

気分はF1レーサー???しかし、ながら気分良く歌っているとお決まりの様に

「起きちゃってさー泣いて困るんだけど…どーしたら良い?」の電話がかかってきます。

だけど私は「まだ、遠いから戻れないの〜ごめんね〜!」と行ってわざと遠回りして帰ってました。

少しくらい息抜きしないとやってられませんからね〜。

まとめ

  • 子育て中は赤ちゃん中心でも仕方ない
  • 上手に手抜きして家事の負担を減らしましょう
  • たまには息抜きしてリフレッシュしましょう
  • 公共機関のカウンセリングやイベントが安くておすすめ

あとがき

子育ての息抜き方法はいかがでしたでしょうか?

いくら可愛い赤ちゃんでも、ずーっとべったりだと大変ですよね〜。

そのうち、あんまり泣くと憎らしくなってくるので、不思議です。

憎らしくなってきたら、息抜きをするサインですね。

もちろん、旦那さんや家族が見てくれるのが一番ですが、なかなか難しい時は公共機関のサービスを利用するのも手です。

今は子育て支援に力を入れている公共機関も多いですので、市の広報誌などに細かく目を通したり、積極的に市町村のイベントに参加しましょう 。

ストレス発散になったり、色々な情報が得られたりしてオススメですよ。

色々試してみてくださいね。

こちらの記事も参考にどうぞ!

「子育てがつらい」と思ったらすぐに試してほしい10の対処法。先輩ママが伝授!【 じゅあんじゅあん編】

「子育てがつらい」と思ったらすぐに試してほしい6つの対処法。先輩ママが伝授!【ゆあし編】

Twitterでフォローしよう