寿司っておいしいですよね?
我が家だと、お祝い事というとメニューは、たいてい寿司になりますね。
なんといっても、寿司は豪華ですし、好きな人が多いですからね。
でも、妊婦は生ものNGですよね?
「お祝いに、寿司でも食べに行こう!!」なんて家族で話になって、一人だけ行けなかったりするのも淋しいです。
そんな訳で、今回は妊婦でも安心して食べる事のできる寿司ネタをリストアップしてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
Pick Up妊婦の食事おすすめの食べ物・食べてはいけない物一覧
目次
妊婦が生ものを食べられない理由は食中毒
妊婦が生ものを食べてはいけない一番の理由というのは食中毒です。
妊娠していない人なら、食中毒になっても下痢をしたり、嘔吐したりで済むかもしれません。
妊婦となるとそれだけではすまなくて、下手をすると早産や流産などの可能性もあるので気を付けてください。
基本的には、妊娠中は生ものは避けた方が無難です。
では、妊婦が安心して食べられる寿司ネタとはどんなものでしょうか?
妊婦が安心して食べて良い寿司ネタ
- 蒸しタコ
- 蒸しエビ
- 蒸しカニ
- 卵
- 納豆
- スモークサーモン
- アボカドロール
- かっぱ巻き
- かんぴょう巻き
- エビ天にぎり
- ちらし寿司
ざっと書き出してみました。
妊婦が食べても大丈夫なネタをみると、ほとんど火を通してあるものです。
生ものが好きな方はちょっと残念かもしれません。
妊婦が食べてはいけない寿司ネタ
妊婦は貝類のネタ(生牡蠣、生の貝類、魚卵)には注意してください。
そして、また特に注意しなくてはならないのが、貝類です。
特に二枚貝は、昔から食あたりに注意といわれています。
食べない方が無難ですが、食べる時は必ず中心部まで火をしっかりと通して食べる事です。
それから、なるべく控えた方が良いのが、いくら、数の子等の魚卵類です。
これも、リステリア菌に感染している可能性があるからです。
こちらも、なるべく火をとおしてあるものを食べる事をおすすめします。
関連記事妊婦はかずのこ、いくら、たらこなどの魚卵を食べても大丈夫?
どうしても寿司を食べたいときは鮮度の良いものを少量だけ
どうしても食べたい時は、体調のよい時に限り、鮮度の良い物を少量だけ食べましょう。
当サイトではサーモンとかつおの2品の寿司ネタをおすすめします。
たったふたつに絞り込んでしまいましたが、人気の寿司ネタなので問題ないでしょう。
特にサーモンは、回転ずしでは多くのバリエーションがあり一番人気です。
食べすぎ注意な寿司ネタ
食中毒の心配がなければ、鮮度の良い物を少量たべる事もありです。
そこで、ポイントなのですが、厚生労働省から「妊婦の魚の摂取」という報告がだされています。
それによりますと、水銀が含まれている可能性のある魚はの場合、妊婦は一週間に100gにおさえる様にとの報告があります。
水銀は海水からプランクトン、小魚から魚へと濃縮を繰り返します。
という事は、最終的には小魚よりも大型の魚に水銀が多く含まれる事になります。
つまり、大型の魚は妊婦は避けた方が良いという事になります。
水銀はおなかの赤ちゃんにとって非常に危険な物質です。
でも、水銀は世の中のいたるところにほんの微量ながら存在します。
そして、海水の中にもほんの微量の水銀が溶け込んでいるのです。
ほんの微量なので、別に危険な訳でもありません。
ただ、「食物連鎖」という現象がコワいのです。
魚の体内には、食物連鎖によって海に存在する水銀が集まってきます。
そのため、妊娠中に魚を沢山食べ過ぎると予想以上の水銀を摂取していまう可能性があります。
母親が水銀を摂ったせいで、おなかの赤ちゃんに影響が出てくるかもしれません。
水銀が含まれているおそれのある魚にはマグロ、たい、くじら等の大型の魚になります。
これらの魚は、1週間に100gを超えない様に調整して食べる事をおすすめします。
マグロの寿司だと、一貫で15~20gぐらいのネタを使うのが平均ですので、5~6貫でおさえるべきです。
くじらは、寿司というよりは、くじらの竜田揚げやクジラベーコンのメニューがあるかもしれないのでパクパク食べすぎないように気を付けてください。
あとビタミンAは大量に取り過ぎるとお腹の赤ちゃんに影響します。
ビタミンAが豊富に含まれている寿司ネタはあん肝、うなぎ、アナゴなどです。
かと言って、全く摂らないのも良くないので、上記のネタを一回に1~2皿ぐらいなら全然大丈夫です。
ただし、大量に摂取するのはやめておくべきですね。
関連記事妊婦はマグロ食べられるけど条件あり!刺身や摂取量、種類が重要!
ワサビやガリは殺菌効果が期待できる(食中毒予防)
それから、寿司についているワサビやガリなども殺菌効果を発揮します。
食中毒の予防のためにも、生ものを食べる時には、ワサビやガリ一緒に食べるといいです。
わさびは寿司の風味をアップしてくれますし、ガリは舌をリセットしてくれます。
なので、寿司一貫食べるごとに、ガリを一切れつまむという通な人もいます。
それにしても、寿司をおいしくしてくれるだけでなく、食中毒に対する効果もあるなんてすごいですね。
昔の人は、なんで知っていたんでしょうね?
妊婦の寿司まとめ
- 基本的に、妊娠中は生ものを避ける
- 食べる時は、鮮度の良い刺身を少量たべる
- 水銀中毒の心配のある魚は量に注意
- 魚卵は生では食べない様にする
- 貝類も生では食べない様にする
妊婦は肉より魚といいますが、なんでも万遍なく摂っていった方がよいです。
野菜を多めに、肉の日魚の日と交互にしていくといいかもしれません。
鮮度のよい生ものを少量だけ食べるのがおすすめです。
それから、寿司についているワサビやガリなども食中毒の予防に使えますので、生ものを食べる時には、ワサビとガリで中和してください。