この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

妊娠中って、どーしてあんなにアイスが食べたくなるんでしょう?

夏に妊娠すると超!!大変ですね。

私は、上の子の時は夏生まれだったもので、かなり暑い思いをしました。

暑い炎天下の中を、検診に行くために歩いて歩いて、、、。

汗だくになりながら食べたアイスが、とても美味しかった事を、今でも覚えています〜。

本当に大変だったなあ〜。

さて、今回は妊婦さんとアイスクリームについて調べました。

 

スポンサードリンク

妊婦さんは、なぜ、アイスを食べてはいけないの?

「妊娠中はアイスを食べてはいけない?」聞いた事があるような、ないような・・・

まあ、食べても問題はないと思います。

冒頭でも書きましたが、私は妊娠中にアイスを食べました。(常識の範囲内の量です、多分?)

 

では、なぜ、アイスを食べてはいけないといわれるのでしょうか?

それは、体を冷やすからという事と、アイスは、甘くて脂肪分が多いので、体重増加につながるからという理由です。

ちなみに、冷えると逆子になりやすいとも言われています。

☆つまり、妊婦の大敵の冷えと体重増加のリスクが増えるという事は、あの恐ろしい妊娠中毒症になるリスクがあるという事なんです!

アイスクリームのカロリー

アイスクリームは、さっぱりして食べやすいですが、そのカロリーは、100gで(ミニカップ一個)212カロリーもあるんです。

これって、すごくないですか?

因みに、ごはん茶碗一杯は約235カロリーです。

わお!アイスクリームは口当たりがよく、美味しいからいくらでも食べれますね。

つまり、アイスクリームを美味しいからって、3つ食べたら、ご飯を3杯食べたのと同じになるという事なんですね!!

これは、これは、大変です!!

でも〜、アイス食べたいですね。

チビチビ食べれば、良いのかもしれないけど、やっぱり、普通に食べたいですね。

そんな訳で、調べてみました。

アイスと一口に言っても、色々な種類がありますし、自分で作る方法もあります。

スポンサードリンク

アイスの種類

構成

特徴

カロリー

アイスクリーム

乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上

乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれており、ミルクの風味が豊かに感じられます。

100g

あたり

212Cal

アイスミルク

乳固形分10.0%以上

うち乳脂肪分3.0%以上

乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないですが、牛乳と同じくらいの乳成分を含んでいます。

植物油脂が使われることもあります。

100g

あたり

167Cal

ラクトアイス

乳固形分3.0%以上

乳固形分はさらに少なく、植物油脂が使われることもあります。

100g

あたり

108Cal

氷菓子

上記以外のもの

乳固形分はほとんどありません。果汁などを凍らせたアイスキャンディーやかき氷などがあります。

100 g

あたり

127Cal

出典:アイスクリーム協会

☆表にしてみた感想としては、アイスクリームが一番濃厚で、カロリーも高いという事がわかりました。

一口に、アイスと言ってもこれだけ種類があるのですね〜。

また、アイスクリーム以外のミルクアイスやラクトアイスになると、植物油が含まれていたりします。

また、氷菓子になると香料や着色料の添加物も気になりますね。

まあ、品質の良い物をちょっとだけという、食べ方ができれば理想ですが手に入らない事もあるので、自分で手作りしてみるのはいかがでしょうか?

 

簡単!!手作りアイス

材料

  • 無糖ヨーグルト100g
  • 砂糖大さじ1
  • 好みのフルーツ
  • 牛乳大さじ1

作り方

  1. 無糖ヨーグルトに砂糖大さじ1を混ぜます。
  2. 砂糖を混ぜたヨーグルトに牛乳大さじ1を混ぜます。
  3. 好みのフルーツを(私はいちご)刻んで混ぜます。
  4. 好きな器に入れて冷凍庫で凍らせます。
  5. ジャーン♫→出来上がりです。

これなら、カルシウムもとれて、カロリーオーバーにもなりませんね。

(食べ過ぎたら別ですが、、、汗??)

甘みが薄かったら、練乳などをかけても美味しいですよ。(かけすぎ注意!)

つわり中のアイスで守りたい3つの注意点

最後に、つわり中でのアイスで守りたい3つの注意点についてお話しましょう。

栄養のあるものを

つわり中でも、栄養補給は大切です。

アイスを食べるなら、栄養のあるヨーグルトやフルーツや牛乳などを凍らて食べてみてはいかがでしょうか?

コーンフレークと一緒に食べると、食物繊維もとれて軽い軽食になります。

冷えには注意!

つわり中に限らず、妊娠中は冷えに注意しましょう。

美味しいからといって、アイスの食べすぎは禁物です。

お腹に手を当てて冷たかったら、冷えている証拠です。

時間をおいて食べましょう。

カロリーには気をつけて!

アイスにしてしまうと、口当たりがよくて、どんどん食べてしまいます。

また、冷やすと甘みが遠くなるので、かなり甘くないと甘く感じません。

アイスを選ぶときは、カロリーや添加物やにも気をつけましょう。


まとめ

  • アイスを食べすぎると、妊娠中毒症にかかりやすくなります。
  • アイスには、大きく分けて4種類あります。
  • アイスクリームのカロリーは、ごはん一杯分に匹敵します。
  • ヨーグルトやフルーツを凍らせてアイスを作る事もできます。

☆妊娠中のアイス、美味しいですよね〜。

でも、お腹の赤ちゃんのためにも、食べ過ぎには気をつけましょう。

スポンサードリンク

 

 

こちらの記事と広告も興味あるかも?