朝、子供が起きない。大声を出さずに気分よく目覚めさせる方法!更新日:2023年2月3日公開日:2016年4月13日子育て ただでさえ忙しい朝、子供が自分で起きて来てくれたら助かりますよね。 実際はなかなか起きれない子の方が多いのではないかと思います。 ウチの子もなかなか起きれないタイプ。 大きい声で名前を呼んでもトントンと肩を […] 続きを読む
赤ちゃんが泣き止まない!放置でも大丈夫なんでしょうか?更新日:2023年2月3日公開日:2016年4月6日子育て赤ちゃん 10ヶ月間お腹にいて、やっと産まれてきた赤ちゃんに出会えたことの感激は、この上ないものです。 ですが!幸せ~~って、うっとりしている暇は、あまりないのが現実です笑 だって・・・泣くんですもの。ひたすら。 泣くか、寝るか。 […] 続きを読む
突然子どもが嘔吐した!正しい対処法は?食事は何を与えればいい?更新日:2023年2月3日公開日:2016年3月30日子育て病気 子どもが突然嘔吐したら… 慌てて背中をさすったり、嘔吐物を急いで片づけたり、とにかく気が気ではありませんよね。 お子さんをお持ちのご家庭では何度か経験したことがあるのではないでしょうか。 うちの子も夜中や明け方に咳が止ま […] 続きを読む
五月病にかかる子どもが急増?子どもが見せる症状を見逃さないで!更新日:2023年2月3日公開日:2016年3月27日子育て病気 4月、張り切って新しいスタートを切ったところなのに・・ 連休明け5月~6月にかけて耳にし始める五月病・・ この五月病、実は大人だけのものではないのです。 子どもにもあるって知っていますか? 子 […] 続きを読む
こどもの日にプレゼントをあげるってホント?メリットとデメリットは?更新日:2023年2月3日公開日:2016年3月15日子育て行事 ここ最近では、核家族化が浸透しているため 都市部になればなるほどマンション住まいの家庭が多いですよね。 なので、昔よく目にしたこどもの日恒例の・・・ 広い庭に空高くそびえ立つ鯉のぼり 武将がかぶっていたような本物そっくり […] 続きを読む
子どもの日の由来ってご存じ?かぶとや鯉のぼりを飾る理由とは更新日:2023年2月3日公開日:2016年3月13日子育て行事 子どもの日の由来って? 子どもの日って、毎年当たり前にお祝いしていますが、由来をご存じですか? そういう私も、改めて聞かれると・・・(^_^;) 「子どもの日の由来」について、一度おさらいしてみましょう。 「子どもの日」 […] 続きを読む