
そうめんは子供たちが大好きなメニューですよね。
そうめんは薬味やトッピング次第で色々な味わい方を楽しめます。
どんな薬味トッピングが子供に人気なんでしょうか?
または、面白い薬味やトッピングはどんなものがあるんでしょうか?
気になりますよね~!
我が家でも使っている薬味を中心に子供に人気のそうめんの薬味を紹介しますのでぜひ、参考にしてみてください。
子供に人気のそうめんの薬味・トッピング
- オクラ
- 山芋・青のり
- 梅干し、梅肉
- 納豆
- キュウリ
- 天かす
- 温泉卵
- ツナマヨ
- 冷やし中華の具(卵か錦糸卵・きゅうり・ハム・紅ショウガなど)
- ケチャップ
やっぱり気になるのがケチャップですよね。
めんつゆにブレンドする食べ方と、スパゲッティに見立てて、そうめんナポリタンにする方法が我が家では人気です。
ケチャップは少々勇気がいるかと思いますが、美味しいので一度は親子でチャレンジしてみてください。
また、納豆に抵抗がある子供もいるかと思いますが、薬味トッピングで楽しく食べてみるのもおすすめです。
関連記事納豆嫌いの理由はさまざま。克服する食べ方とレシピも紹介!
定番そうめんの薬味
- ねぎ
- しょうが
- わさび
- 大葉・しそ
- のり
この薬味・トッピングはそうめんでは定番中の定番ですね。
そうめんだけではなくても、そばやうどんでも使う薬味・トッピングばかりです。
ただし、のり以外は大人向けの薬味トッピングかもしれません。
変わり種のそうめんの薬味
- 大葉・大根おろし
- オクラ
- しろねぎ・ごま
- 豆板醤
- キムチ
- 大根おろし・なめこ
- 山芋・青のり
- ゆずこしょう
- 味噌
- ミョウガ
- めかぶ
- ラー油・ニンニク
- てんぷら
ゆずこしょうやミョウガなど大人向けの辛いものもありますし、オクラやてんぷらなどは子供向けの薬味トッピングかもしれません。
「ぜひ試してみたい!」ものもあれば、「ええ・・・」となるものもあるかと思います。
そうめん自体にクセがないので薬味トッピングで色々と楽しめますね。
子供に人気のそうめんの薬味トッピングまとめ
いかがでしたか?
これならそうめん、飽きずに何度も食べれますので、便利ですね♪
我が家の現在の鉄板そうめんの薬味トッピングは、白ネギ、青じそ、納豆、オクラ、天かすです。
とってもおいしいですよ。
冷やし中華の具や、ツナマヨなんかは興味があるのでぜひすぐに作って試してみたいと思っています。
暑い夏にそうめんは、子供の人気も高いですし、簡単なので登場回数も多くなります。
ぜひ皆さんも色々な方法を試してみてください。