無洗米の作り方。ぬか、タピオカ、水、ブラシを使う4つの方法とは?更新日:2023年5月19日公開日:2019年6月19日家事 お米を研ぐのって面倒ですねー。冬は寒いし冷たいし、いくら研いでもなかなか水は透明にならないし、なんとかならないものか?といつも思います。 まあ、無洗米を買えば良い事なんですが、たまーに実家の親が農家の親戚からのおすそ分け […] 続きを読む
捨てていたコーヒーかすが肥料に大変身? 具体的な作り方を伝授します。更新日:2023年5月25日公開日:2017年3月24日手作り 美味しいコーヒーを飲んだ後のコーヒーかす、そのまま捨ててしまうのはもったいないですね〜。 (だからと言って捨てないと溜まっていきますね。) コーヒーかすは、炭と同じ原理で、消臭剤などに大活躍します。 この活 […] 続きを読む
しそジュースのおいしい作り方。効能は?花粉症に効果ある?更新日:2023年5月23日公開日:2017年3月23日手作り 私はオーストラリアに住んでいます。 私は、しそが大好きなんですが、なかなか手に入りません。 日本なら、いつでもスーパーで買えるのに・・・ こっちでは、しそはベトナム人街に行くとよ […] 続きを読む
ホワイトチョコの作り方とは?家庭で作る場合の材料と調理法をご紹介。更新日:2023年5月4日公開日:2017年2月3日手作り食品 ホワイトチョコは、カフェインが入っていなくてマイルドで美味しいですね。 でも、市販で売っているホワイトチョコは、結構色々な物が入っています。 そこで、添加物が少ないシンプルなホワイトチョコを作 […] 続きを読む
ドライフルーツの作り方。天日干しより圧倒的に早く簡単にできます。更新日:2023年5月27日公開日:2017年1月27日手作り食品 ドライフルーツ、小腹が空いた時の強い見方、、、。 ビタミン、ミネラル、色々あり、市販のお菓子を食べるより健康に良いですね。 ただし、よく原材料名をみないと、かなりの薬品づけの物を買う事になり、体にいいのか? […] 続きを読む
干しキノコの作り方。キノコは天日干しでビタミンDが10倍にアップ更新日:2023年5月2日公開日:2016年10月25日手作り食品 キノコって美味しいんだけど、使いたい時に限って冷蔵庫になかったりしませんか? また、料理しようと思っていっぱい買ったりすると、 意外と長持ちしないので使いそびれるとなんとなく変色してたり・・・ […] 続きを読む
離乳食の10倍粥。レンジを使う作り方!超手抜きの手軽な作り方?更新日:2023年5月3日公開日:2016年9月4日離乳食 ずーっとおっぱいだった赤ちゃんも、6ヶ月を過ぎると離乳食が始まりますね。 でも、離乳食作りって面倒くさくて大変!! そうでなくても夜泣きで寝不足なのに!! というママに、今回は離乳食の基本の1 […] 続きを読む
ミョウバンスプレーの作り方 ミョウバン水の消臭効果はすごいので ぜひ、お試しを!更新日:2023年5月3日公開日:2016年7月29日生活 ミョウバンって聞くと何を連想しますか? 私は、漬け物を連想します。 お漬け物をつける時、きれいな色を出すのに使われますね。 そんな、漬け物のイメージが強いミョウバンですが、 実は […] 続きを読む
ハッカ油を使った虫よけスプレーの作り方。この夏、効果的な使い方もご紹介!更新日:2023年5月3日公開日:2016年7月20日手作り生活 「虫除けスプレーは作りたいけど面倒じゃない?効果はあるの?」という方へ。 ハッカ油ならそろえる材料は3つだけ、5分もあればパパッと出来ます。 市販の虫除けスプレーって成分が気になるけれど、ハッ […] 続きを読む
お手伝い表の具体的な作り方!効果的な項目は?無料テンプレートもあるよ更新日:2023年5月10日公開日:2016年5月8日しつけ子育て手作り 我が家には、もうすぐ三歳になる娘がいます。 少し前から私の行動の真似をしてくるので、 そのまねっこを利用して毎日お手伝いをしてもらっています。 無理やりやらせるわけではありませんが、 お手伝い […] 続きを読む