あかぎれの原因は何? 子供のひどいあかぎれの対処法をご紹介します。

冬になると、しもやけになったり、あかぎれになったり、

本当に肌のトラブルがたえませんね〜。

私も、毎年あかぎれには悩まされます。

早い時期からハンドクリームを塗ったり、

オイルを塗ったりしているのですが、

やはり、今年もとうとうなってしまいました。(涙)

ということで、今回は、あかぎれの原因と

対処法について調べましたので、

ぜひ読んでみてくださいね。

あかぎれの原因は何?

ウィキペディアであかぎれを調べました。

霜焼けの状態で肌が乾燥すると

皮膚の角質層の部分に亀裂が生じ、

内部が赤く見えたり、出血したりする。

これをヒビまたは、程度のひどい物をあかぎれと呼ぶ。

とあります。

引用元: ウィキペディア

つまり、霜焼けが乾燥してひどくなると、

あかぎれになるんですね。

知りませんでした。

という事は、予防としては、霜焼けと

同様の事をすれば良いという訳です。

あかぎれの予防

  • 手足の血行を良くする。
  • 濡れたままにしない。
  • 乾燥させない。

基本的には上の3つの事に注意すれば、あかぎれの予防になります。

あかぎれの対処法

あかぎれにならないためのキーワードは、乾燥ですね。

乾燥してしまうと、そこからヒビになってしまいます。

そこで、乾燥させないための方法をあげてみました。

  • 強い石けんで洗いすぎない。
  • アルコール除菌をしすぎない。

冬は風邪の時期なので、子供は特に手洗いをさせたいですね。

しかし、洗浄力の強い薬用石鹸で洗いすぎたり、

アルコール除菌をしすぎると、必要な皮脂までとってしまいます。

子供の肌は弱いので、やりすぎに注意しましょう。

  • 手を塗れたままにしない。(水分が蒸発する時に、乾燥します。)
  • 手を洗った後は、こまめにクリーム等で保湿をする。
  • 手袋で保湿する。
  • 割れた患部には、あかぎれ専用の絆創膏をはる。

あかぎれのクリーム

もし、あかぎれになってしまったら、

専用のクリームで保護しましょう。

各メーカーからあかぎれ用のクリームが出ていますので、

上手に利用しましょう。

また、ワセリンも、保湿という点では

おすすめする医者も多いです。

ただし、ワセリンは、肌をおおって保湿するのが目的で、

ハンドクリームのような潤い効果はありません。

どちらかと言うと、シアバター、馬油、オリーブオイル、

スクワランオイルがおすすめです。

〜おまけの話〜

因みに、余談ですが、「かあさんの歌」にある様に

生みそをあかぎれに塗る、というのもありました。

「♪母さんのあかぎれ痛い、生みそすり込む♪」という歌ですね。

昔の人は、味噌を霜焼けやあかぎれの治療に使ったそうです。

で、効果を確認するため、私も実際に

自分のあかぎれに味噌をすり込んでみました。

しかし、ヒリヒリして痛かったので、すぐ洗い流しました。^^;

やっぱりな、とは思いました。(やってみることが大事)

その後、自然オタクの友人に話した所、スーパーで

売っている味噌はキチンと発酵してないのでダメなんだそう。

もしもやるのなら、自然食品の店にある昔ながらの生味噌だそうです。

1キロ1500円くらいの味噌です。(ご参考まで)

まとめ

  • あかぎれは、霜焼けが乾燥等で重くなったものです。
  • あかぎれは、保湿が重要です。

洗いすぎない様にして、保湿を心がけましょう。

どうしても、酷くなってしまったら、かかりつけ医に相談しましょう。

Twitterでフォローしよう