先日、母が日本から遊びに来たときに、台ふきんの臭いの話になりました。(私はオーストラリアに住んでいます。)
台ふきんの臭い問題は、どこの国でも同じなのでしょうか?
台をふくのは、平日なら大体1日3回。
休日に1日家にいたら、おやつも2回あるので、合計5回ほどふくことに。
そうすると、台ふきんからいやーな臭いが発生しますよね。
そんな場合、1回1回新しいふきんに変えるのか、それとも毎回洗うのか、菌の繁殖など、気になることはたくさんです。
「台ふきんの臭い程度でストレス?大げさだよ。」という旦那様がいたら、こちら読んでいただきたいですね。
主婦にとって台ふきんの臭いとの闘いは大問題なのです!
それでは、今回、母から「日本ではこのように除菌するんだ。」と教えてもらった除菌方法をご紹介します。
ページ内でおすすめの除菌グッズの商品詳細が閲覧・購入ができるように広告リンクを設置しているので、気になるグッズがあればリンク先をチェックしてみてください。
台ふきんの臭いは細菌
日本に帰国したときに、必ず立ち寄る子供が大好きなファミレスがあります。
ですが、どんな台ふきんを使ってテーブルをふいているのでしょう?
ツーンと臭くて、自分の手や腕も置きたくない時があります。
子供が楽しみにしていただけに残念な気持ちになります。
なんでこんなにも臭うのでしょうか。
台ふきんの臭いの元となるのは細菌です。
細菌が繁殖するのは、水気があるところです。
長時間、しかも汚れたテーブルを何度も拭くファミレスの台ふきんは、細菌にとっては天国です。
台ふきんは雑菌のパラダイスになります。
ではどれだけ雑菌がついているのでしょうか。
細菌は大体2時間後で2倍、12時間後の部屋干しで700倍まで増殖するといわれています。
水も、食べかすや汚れも、細菌の大好物だからです。
そんな細菌だらけの台ふきんを、テーブルからテーブルへと塗りつけているようなものです。
考えただけでも、鳥肌が立ちます。
水洗いだけでは、細菌は死にません。
だって、水が大好物なんです。
台ふきんからテーブルへ、テーブルから子供の手へ、子供はいろんなところを触りますよね。
なので、きちんと除菌をしなければ、家中細菌だらけになってしまいます。
台ふきんの除菌方法
母がキッチンハイターと重曹を使った除菌方法の台ふきんの除菌の方法を教えてくれました。
まず塩素系漂白剤(キッチンハイター)での除菌方法ですが、1リットルの水に5ミリリットルの原液を混ぜて薄めます。
5分ほどつけおきしてください。
染みなどがひどい場合は30分ほどつけおきしてください。
水でよくすすぎ、乾燥させてください。
漂白剤に着け置かれた細菌は、5秒後には死ぬそうです。
塩素系漂白剤の除菌方法はノロウィルスにも効果があるとされています。
ただし、塩素系ですから若干生地は痛みますし、個人的には妊娠中この臭いはダメでした。
ですが、家族の健康を守るためには必要なことのようですね。
ただ、塩素系漂白剤を使用する場合、以下のように注意事項がたくさんありますので気をつけてください。
- 喚起を十分に行いながら作業する。
- 他の液体とは絶対に混ぜない。
- 皮膚への刺激が非常に強いので、必ず手袋を使用する。
- 皮膚に付着した場合は、大量の水での洗い流す。
- 目に入った場合は、直ちに流水で洗い、医師の判断を受ける。
- 脱色する恐れがあるので注意する。
次に、重曹を使用した除菌方法です。
重曹を鍋に入れてふきんを一緒に煮るという除菌方法ですが、鍋に水500ミリリットルと大さじ1の重曹を台ふきんを一緒に入れます。
沸騰するまで煮て、沸騰したら火を止めて10分ほど蒸してください。
すすぎをして十分に台ふきんを乾かしてください。
最後に鍋も十分すすいで洗ってください。
これらの手間で台ふきんを除菌できることが分かりました。
最強の台ふきんの除菌方法は電子レンジ
母のおすすめで、最強の台ふきんの除菌方法は電子レンジを使った除菌方法です。
しかもこれはとても簡単でたった3つのステップで2分で終了です。
まず、台ふきんを軽く水洗いして絞り、レンジへ入れます。
約1~2分温めてください。
その後、しっかり乾かしてください。
取り出すときはとても熱いので気をつけてください。
2分で除菌終了なんて忙しい主婦には最適です。
電子レンジなので子供がいる家庭でも安心に使えます。
でも、個人的にこの電子レンジでチンの方法は、ちょっと懸念が残ります。
これって毎日、電子レンジがきれいで電子レンジの中には菌がいないという前提な気がします。
うちの電子レンジそこまできれいとはいえないような。。。(汗)
私は台ふきんを除菌するために、電子レンジを除菌するところから始めようと思います。
台ふきんの代わりに除菌ウェットティッシュやスプレーもおすすめ
台ふきんをいちいち除菌するのが面倒な方は除菌ウェットティッシュやスプレーを使うのがおすすめです。
除菌ウェットティッシュは食前食後の手拭き、テーブルや台所拭きなど、子供の手が届きそうなところはすべてこれをOKです。
何でも口にしてしまう幼児のいる家庭はこの2つを併用すると、子供や妊婦の風邪も防げます。
除菌スプレーは塩素系がおすすめです。
塩素系の除菌スプレーは人間に害がありません。
キッチンだけでなく、トイレやお風呂場、ペットの掃除などにも使えて優秀です。
私のおすすめの除菌スプレーはドーバー パストリーゼ77です。
芸能界でも潔癖症で有名な今田耕司さんも愛用しているそうで、先日の「アメトーーク 掃除大好き芸人」で紹介されていました。
酒造メーカーからできたサトウキビ原料の高濃度のアルコールを使用し、水と原料にこだわった安全な殺菌できます。
また緑茶からはカテキンの力も借りているという子供がいる家庭でも安心して使えます。
台ふきんは常に除菌して家族を細菌から守る
- 汚れた台ふきんは細菌にとっては天国
- 漂白剤なら5秒で殺菌できる
- 重曹で10分煮るのも有効
- 電子レンジの除菌方法が最強
本当に主婦の仕事は、家族への愛があってこそできる仕事と言えるでしょう。
細菌だらけの家にはしたくないので、除菌方法を知っておくのは大変助かります。
最後に、漂白剤は大変優秀な化学薬品ですが、やはり薬品なので注意が必要です。
妊婦の方や乳幼児がいる方はマスクや換気、手袋なのど準備を忘れずに行ってください。
合理的な使い捨て除菌ウェットティッシュや除菌スプレーで掃除や除菌の手間を省き、家族の健康を大切にしてください。