春は、保育園、幼稚園の入園の時期ですね。

親戚や知人友人、に保育園、幼稚園に入園する人もいるのではないでしょうか?

そこで、悩むのが入園祝いプレゼントですね?

現金とプレゼントどっちが良いのでしょうか?

そして、もしも入園祝いプレゼントを贈るのであれば、何を贈ったらよいのでしょうか?

今回は、私の体験をふまえて、入園祝いプレゼントについてお話してきましょう。

プレゼントと現金だったらどちらがいい?

プレゼントと現金、どちらがいいのでしょうか?

贈る額にもよりますが・・・

どちらかというと現金の方が、便利ですね?

なんでも買えますし。

だからといって、現金だけを渡されるのも、なんだか味気ないですね。

プレゼントだと後々、その品物を見ると「ああ、入園の時にもらったな?」なんて思い出せたりしますよね。

そういう意味では、プレゼントも捨て難いですね。

なので、現金を渡す場合は、ちょっとした小物を添えて贈ると良いですね。

入園祝いの相場は立場によって変わります。

入園祝いの金額は、調査するとこんな感じですね。

  • 祖父母→1万円。
  • 親戚→5千円。
  • 友人知人→3千円。

現金以外にこんなギフト券をプレゼントしても喜ばれます。

お祝いも金額が大きければ、現金で贈るのも絵になります。

しかし、お友達など、「そんな高額な現金を贈るのはかえって気が引ける」といった時もあります。

そんな時は、カタログギフトや図書券、ギフト券という手がありますね。

カタログギフト

カタログギフトなら、相手に金額がわかりません。

また、好きな物を選んでもらえるので無駄になりません。

図書券

相手に金額は分かってしまいますが、小額でも絵になります。

図書券なら文房具も買えますし、好みの本を買ってもらえますね。

入園祝いのプレゼント!贈って喜ばれるランキング

入園祝いのプレゼントに、現金だけ贈るより一緒に贈ると良いと思う物をピックアップしてみました。

重視したところは、子供が入園したら必ず使う物を贈る、です。

では、いきましょう!

ループ付きタオル

タオルかけが園に用意されていますので、

ほぼ毎日持っていく事になります。

何枚あっても困りません。

お名前はんこ

園に持っていく物は、何でも名前を書きます。

ハンカチからティッシュから、オムツまで

クレヨンも一本一本名前書かされます。

たまに、こんな物まで?という指示が出ます。

なので、名前シールは何枚あっても困りません。

靴下

靴下は毎日履くので、何枚あっても困りません。

ブランド物でも靴下ならプチ価格です。

レインコート

この年齢は、まだまだ雨の日は傘だと危ないので

もっぱらレインコート派が多いです。

少し大きめを選べば長く着れます。

長靴

この年齢は、なぜか?長靴好き?が多いですね。

履きやすいからでしょうか?晴天でも長靴をはきますね。

たまに、砂場に埋めていたりして、何足あっても困りせんね。

プレゼントを買う前に好みをリサーチが〇

プレゼントを贈る前に、あらかじめ、子供の好みをリサーチしておくと良いと思います。

せっかく贈ってあげても好みが合わずに使ってもらえなかったなんて悲しいですよね?

リサーチが難しかったら、無難な動物柄や男の子だったら乗り物柄がおすすめ。

女の子だったら水玉模様やハート柄などを選んでおくと良いですね。

また、お弁当箱や入園グッズを贈るのもいいかもしれませんが、

園指定の物がないか?色々と聞いてからの方が無駄になりませんね。

まとめ

  • 金額は、祖父母、親戚、友人知人によって変わります。
  • 贈り物に迷ったら、カタログギフトや図書券を贈ると便利です。
  • 贈り物は、園で使えそうな物を選んで贈ると喜ばれます。

★入園祝いのプレゼントはいかがでしたでしょうか?

うちの子達は、親戚からもらったループ付きタオルがお気に入りで、毎日使っていました。

なぜか?小学生になった今は家で使っています。

(かなりボロボロですが、、、気に入っているみたいです。)

Twitterでフォローしよう