おむつはずしはいつから始める?暖かい時期の方がうまくいくって本当?

うちの子、そろそろおむつをはずしたいなと思っていても、わからないことだらけですよね。

いつから始めれば良いのか、どのようにおむつはずしのトレーニングをしたら良いのかわからない。

おむつはお金がかかるし、周りはどんどんおむつが外れて行くし、幼稚園の入園も控えているし焦る。

なんてことありませんか。

一般的には2歳前後で始める人が多いおむつはずしですが、いつから始めるのが良いのか、

どのようにトレーニングしたら良いのか調べてみました。

おむつはずしのベストなタイミングはいつ?

上記にもありますが、2歳前後というのが一般的。

ですが、あくまでも「一般的」なのです。

成長の仕方が一人一人違うように、おむつはずしのタイミングも一人一人違うのです。

目安としては、「おしっこ」「うんち」「トイレ」の言葉の意味がわかるようになってから。

言葉の意味が、まったくわからない時期から始めると、

  • 時間が非常にかかってしまったり
  • なかなかうまくいかず失敗が続くことで子供が傷ついたり

と、逆効果になる場合も。

更に、お母さんもイライラしてしまいます。

ですので、言葉を一つの目安にしてみてください。

また、膀胱でおしっこをある程度溜められるようになってからというのも、もう一つの目安になります。

膀胱の機能が出来上がる前から始めてしまうと、何度もトイレに行かないといけなかったりして大変です。

それに、おしっこが溜まった感覚がわからなかったり。

どのぐらいの間隔でおむつが濡れるのか一度測ってみてください。

2~3時間、間隔があくようになったら、そろそろおむつはずしを始めるタイミングです。

暖かい時期におむつはずしを始めると良い、は本当?

「暖かい時期に始めると良い」とよく耳にしますよね。

私の母も「暖かくなったらパンツ履かせないでいたらすぐとれる」なんてよく言っています。

では実際はどうなのか。

おむつはずしって、失敗すると足や洋服が濡れますよね。

濡れて冷えて風邪をひいては困ってしまいます。

暖かい時期に始めると、確かに風邪の心配も少ないためおすすめです。

でも、子供のタイミング次第なので、暖かい時期にかさなるとは限りません。

なので、おむつはずしのタイミングが、たまたま暖かい時期ならラッキー、程度に考えた方がいいです。

もし、冬に、おむつはずしのタイミングが来たら、濡れて風邪を引かないように

すぐに着替えができるように準備しておいてください。

トレーニング方法

一番難しいのがトレーニングですよね。

寝起き、お出かけ前、お出かけ後、寝る前、と2~3時間に一度くらいはトイレに行く習慣をつけてあげてください。

少しずつ、トイレですると気持ちが良いこと、濡れると気持ちが悪いこと、おしっこが出る前の感覚が身についてくるんです。

そして成功したときはとにかく褒める!褒めて褒めて、褒めちぎる!!

これ、すごく大事なんです。

また褒めてもらいたくて、トイレに行きたいことを教えてくれるようになるんです。

トイレで出なくても、「またしたくなったら教えてね。」

と言ってあげてください。(決して、怒らないでくださいね。)

怒られるとストレスでトイレが嫌いになってしまうんです。

おむつのまま、トレーニングパンツ、お兄ちゃん・お姉ちゃんパンツ、と少しずつ進めてみてくださいね。

最初からお兄ちゃん・お姉ちゃんパンツでも、子供とお母さんのストレスにならなければ大丈夫です。

色々方法はあるようですが、まずは昼間のおむつはずしから始めると良いそうです。

昼間が成功したら夜、と段階を踏んでみてください。

まとめ

どうですか?始められそうですか?

大切なのはタイミング。

小さいうちの1ヶ月ってすごく大きいんです。

周りがはずれているからと焦らないように。

子供との毎日の中でタイミングを見つけてあげてください。

タイミングさえあえば数日ではずれた!なんてお母さんも多いですよ。

そんな我が家の娘も、実はこれからおむつはずしです。

リビングにおまるを置いているのですが、たまに自分でズボンとおむつを脱ぎ座って、おしっこもうんちも成功しているので後は親のやる気次第。

そろそろ本腰を入れて始めようと思います。

Twitterでフォローしよう