この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

23bb319b300cc56c5df824b784dbd99d_s

子供がみーんな大好き!と言えば、やっぱりカレー!

もちろん、元子供の大人だってカレーは大好物って人は多いです。

 

ただ、大人用のカレーと子供用のカレーって

圧倒的に辛さが違いますよね。

 

大人は大人用の辛い味で食べたいけど、

子供にとっては大人のカレーだと辛くて食べられませんよね。

 

そこで仕方なく、お母さんは大人用の辛いカレーと

子供用の甘くちカレーの2種類を作る羽目に・・・

あるあるですね。

 

おそらく、どこの家庭でもこの問題にぶつかるのではないでしょうか?

 

1種類のカレーしか作らなくても、大人も子供も

満足できる方法があったら知りたいですよね!

 

そこで、辛いカレーを甘くしたり

子供用の甘いカレーを本格的な辛いカレーに

変身させる方法について調べてみました♪

 

スポンサードリンク

辛いカレーを子供向けに甘くする10種類のトッピング!

完成している大人向けの辛いカレーや、辛口のレトルトカレーを

子供向けに甘くするには、以下のものを入れると良いです。

 

  • すりおろしたりんご、または梨
  • はちみつ
  • 牛乳
  • ヨーグルト
  • ピーナツバター(無糖のクリーミータイプ)
  • ジャガイモをマッシュしたもの
  • コーンスープの粉末と牛乳
  • ココナツミルクや生クリーム、フルーツ缶のシロップ
  • ふかしたかぼちゃ
  • 大量の飴色たまねぎ

 

上記に加えて、仕上げにとろけるタイプのチーズを入れると

更にマイルドになるそうですよ。

とろけるチーズなんて、絶対おいしいでしょ!

 

ただ、どれも入れすぎると甘くなり過ぎたり、

マイルドになりすぎてしまうので少しずつから試してくださいね。

 

それから、赤ちゃんがいる家庭の場合、

はちみつを入れるのは注意が必要です。

 

赤ちゃんにとって、はちみつは危険な場合があるからです。

詳しくはこちらの記事を読んでみて。

赤ちゃんにはちみつは危険!いつからなら食べても大丈夫?

 

でも、辛口のカレーって香辛料がたくさん入っているので、

味は甘くなったりマイルドにはなりますが、結局辛さは取り除けないようです。

 

調べていくと、ベースに甘口のカレーを作って、

大人が食べるときに辛くした方が理にかなっている、

という意見がいくつかありました。

 

こちらも調べてみましたよ。

 

甘口カレーを辛い本格カレーに変身させる4つの方法!

子供用の甘いカレーをお皿に盛りつけてから

一人分だけ大人用に辛くするには・・・

 

  • カイエンペッパー、または一味唐辛子
  • ガラムマサラ
  • ホットガラムマサラ
  • カレー粉

 

これらをサッサと振りかければOK!

刺激的な辛口カレーの出来上がりです!

 

ガラムマサラだけ入れると、カレーの風味がUPするだけで辛さは変わりません。

なので、辛くしたい場合は、ホットガラムマサラかガラムマサラ+一味唐辛子でも良いですよ♪

いずれも辛くなり過ぎないように少量から試してくださいね。

 

カレー粉も、入れすぎると粉っぽくなりますので

入れる量を調整しましょう。

 

これらと一緒にガーリックを入れても旨みと辛さがUPするようですよ。

 

強烈に辛いカレーが食べたい!という時は、

皿に盛ったカレーに振りかけただけでは物足りないかもしれません。

 

そんな時は、カレー鍋に唐辛子とガラムマサラを入れて

火にかけてみましょう。

 

火にかけると、辛さがグーンとアップしますよ!

 

辛さを感じるのには個人差があると思いますが、

少しづつ試してみてくださいね。

 

スポンサードリンク

今回のまとめ

大人用の辛いカレーを甘くするには・・・

10種類のトッピングの中から一つを選んで

少量から入れて様子を見てみましょう。

 

甘口のカレーを辛くするには・・・

4種類のトッピングの中から一つ+ガーリックで、

こちらも様子を見ながら入れてみましょう。

 

いかがでしたか?

これだったら、大人も子供も好みのカレーを楽しめそうですね!

 

私の家では今まで面倒でカレーをあまり作らなくなっていましたが、

間違いなくこれから登場回数が増えそうです♪

 

ぜひ、自分好みの辛さのカレーを発見してくださいね!

スポンサードリンク

 

こちらの記事と広告も興味あるかも?