モーニングアタック対策!空気清浄機、漢方薬やアレグラの効果は?更新日:2023年1月9日公開日:2019年2月9日健康 我が家の長男なんですが、朝起きると鼻のムズムズが止まらないようで、くしゃみの連続なんです。 ひどい時なんて、6回も連続で「はくしゅん!はくしゅん!はっくしゅん!!…」 これって、「モーニングアタック」ですよね、きっと。 […] 続きを読む
赤ちゃんの肌荒れはママの母乳が原因?母乳を改善するための工夫とは?更新日:2023年1月17日公開日:2017年10月19日健康 赤ちゃんといえば、しっとりもちもちのお肌のイメージですが、赤ちゃんの肌荒れがなかなか治らない!と困っているお母さんはいませんか? きれいに洗ってあげて、肌だってしっかりケアしているのに、なかなか治らない。 また、一度病院 […] 続きを読む
シラミ駆除にはスミスリンとアロマオイルが有効!具体的な使い方は?更新日:2023年1月27日公開日:2017年5月27日健康 シラミなんて、映画の中だけだと思っていました。 よく、戦時中の映画とか見ると「シラミだ!」と言いながら、白い薬剤を頭にかけられている画像を、見たことがあります。 衛生状態が良くなった昨今、あまり聞くことのないシラミですが […] 続きを読む
新生児の保湿が必要な3つの理由。敏感肌の新生児こそ保湿が大事です!更新日:2023年1月20日公開日:2017年5月20日健康 私の住んでいるオーストラリアはもう冬模様です。 娘を学校に送るときにふと気づくと、娘の足が乾燥して真っ白だったりで、まだまだ保湿が必要だと感じる毎日です。 最近、2人目を産んだ友人は、「やっと2人の育児に慣れてきたけれど […] 続きを読む
赤ちゃんのあせもにベビーパウダー、実は逆効果?使い方を間違えないで!更新日:2023年1月7日公開日:2017年5月19日健康 あせもといえば、ベビーパウダーと言われた時代もありましたね。 実は、私も子供の頃、あせもができたといえば、母にベビーパウダーをつけてもらった記憶があります。 しかしながら、肌の弱かった私は、良くなるどころか赤くなって、か […] 続きを読む
赤ちゃんのあせも、首にいっぱいでかわいそう!予防と対策方法をご紹介!更新日:2023年1月17日公開日:2017年5月17日健康 赤ちゃんにとって夏の大敵といえば「あせも」ですよね。 特に小さいうちは首のしわなどに汗がたまりやすく、1日で真っ赤に!!なんてことも珍しくありません。 痛そうで痒そうで、変わってあげたくなりますが、そんなわけにはいかず・ […] 続きを読む
うちの子、あざができやすい?軽くぶつけただけであざになる原因とは?更新日:2023年1月22日公開日:2017年5月2日健康 子供って、よく転びますよね。 我が家の娘も、遊びに夢中になって、少しの段差や木の根っこに足を引っ掛けて、よく転んでいます。 なので、娘の足はいつもあざや擦り傷が絶えないです。 でも、それにしてもあざの数が多いのでは?と思 […] 続きを読む
カリウム不足の代表的な症状。足がつるんだけど、という人は要注意!更新日:2023年1月19日公開日:2017年4月19日健康 妊娠中は、よく夜中に足がつりました。 飛び上がって起き、叫び、夫にも迷惑をかけたことがよくありました。 担当医に相談するとミネラル不足だと指摘されました。 ミネラルというのは、カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、そして […] 続きを読む
子供もダイエットの時代?ぽっちゃりの原因?食事と運動メニューのおすすめは?更新日:2023年1月12日公開日:2017年2月12日健康 オーストラリアで子育てしていて、一番気になることは、食事のバランスの悪さです。 娘が通う小学校には、日本の給食のようなものはありません。 各自お弁当を持参するか、売店で買ってきます。 この売店 […] 続きを読む
免疫力を高める食べ物で子供の風邪予防を!離乳食にも使える食材は?更新日:2023年1月17日公開日:2017年1月17日健康 冬は、風邪の季節ですね。 幼稚園や保育園でも風邪が流行ると、すぐにうつってきてしまいますね。 因みに、赤ちゃんは生後半年くらいまでは、お母さんからもらった免疫が働くと言われていま […] 続きを読む