6月に祝日がない理由?新祝日「山の日」が6月から外れたワケ

年間で祝日がないのは6月だけ?

皆さんは、一年の中で、6月だけ祝日がないの、ご存知でしたか?

私は知らなくてビックリしています。

2016年から8月11日が「山の日」で、8月に初めて祝日ができました。

この、「山の日」が8月11日に決まる前は6月と8月が一年の中で祝日のない月だったのです。

しかし、8月に祝日が設けられた事により、唯一6月のみが祝日がない月となってしまいました。

一年間の国民の祝日は全部で「16日」

8月11日が「山の日」と決まり、一年間の国民の祝日は全部で16日になりました。

一年間の祝日は全部で以下の通りとなります。

  • 1月1日(元旦)
  • 1月の第二月曜日(成人の日)
  • 2月11日(建国記念日)
  • 3月の春分にあたる日(春分の日)
  • 4月29日(昭和の日)
  • 5月3日(建国記念日)
  • 5月4日(みどりの日)
  • 5月5日(こどもの日)
  • 7月の第三月曜日(海の日)
  • 8月11日(山の日)
  • 9月の第三月曜日(敬老の日)
  • 9月の秋分にあたる日(秋分の日)
  • 10月の第二月曜日(体育の日)
  • 11月3日(文化の日)
  • 11月23日(勤労感謝の日)
  • 12月23日(天皇誕生日)

なぜ新しく決まった「山の日」は6月ではなく8月になってしまったの?

6月だけでなく、8月も祝日がなかったのに、なぜ今回

この「山の日」は8月になってしまったのでしょうか?

理由は大きく分けて3つありました。

・授業日数が減る

6月に祝日を増やすと、授業日数が減る!との反対意見がありました。

8月ならば、夏休み中なので良いのではないかという事になりました。

・現在、日本は休日が多いと言われているので特に他に作る祝日がない

祝日は、こんな祝日を作ろうという要望が挙がって作られているため、

この月に祝日を作ろうという感じでは作られていないそうです。

また、6月は過去に歴史的な記念日になるような出来事が何にもないためです。

・6月に「山の日」だとまだ寒くて雪が残っている場所があるため

「山の日」は山岳連盟や関係者が中心になり、立案され議論が重ねられてきました。

6月だとまだ寒い地方では残雪があり、登山するのが困難な場所がある為、

8月ならば「山の日」に決定してもどこの地方でも山登りを楽しめるという事で8月11日になってしまいました。

今回のまとめ

6月には休日がない

2016年から年間の祝日は全部で16日

6月に「山の日」が制定されなかった理由は大きく分けて3つ

  1. 授業日数が減る
  2. 日本では休日が多いと言われているので特に他に作る祝日がない
  3. 6月に「山の日」だとまだ寒くて雪が残っている場所があるため

いかがでしたか?

一年にこんなに祝日があったんですね!

でも、まだまだ少ない気がしてしまいますが。。。笑

もっと増えてくると家族でお出かけする機会が増えていいですよね!

でも、母親の立場からすると出かけるときに

お弁当がちょっと面倒だったりします。笑

せっかくなので、今年の山の日には何をしたいか、

今から計画してみてもいいですね♪

Twitterでフォローしよう